【幸せになりたい人必見】幸せになれない2つの理由を解説!

自己啓発

こんにちは!幸せの探究者、Awaisoraの管理人です!

人間なら誰でも幸せになりたいと思っているはずで、これについては歴史が証明してくれていますよね。でも幸せになれないことで悩んでいる方も多いはずです。

私もその一人でした。ですが今回ご紹介するマインドコントロールを行ったら幸せになることが出来ます。

人が幸せになるときは大きく2つに分類されていて、今回はその2つの方法をご紹介していきたいと思います!

1.欲が叶ったとき

あなたは欲が叶った時に、幸せな気分になりませんか?例えば、眠いときに好きなだけ寝たり、お腹が空いたときに好きなだけ食べられたら幸せですよね。

このように人間は欲求が叶うと幸せになる心理的な性質を持っています。なのでもしあなたが今、不幸だと感じているなら欲求が満たされていない証拠です。

これを学んだらなぜ欲求が叶えられないのか考えましょう。人間の欲求はたくさんあるのですべては把握しきれませんが、人間の欲求は叶えるのが簡単な欲求と叶えるのが難しい欲求に大きく2つ分類することができます。

叶えるのが簡単な欲求は自分だけの都合で叶えられる欲で、例えると食欲や睡眠欲などです。逆に叶えるのが難しい欲求は相手の都合も関わってくる欲求で、例えると恋愛や承認欲求などがあります。

叶えるのが難しい欲求は相手都合も関わってくるので、欲求を叶えるまでに勉強をしたり時間がかかりすぎて不幸感が募ります。

なので今欲求が叶わなくて不幸を感じているかたは簡単な欲求をたくさん探して叶えてあげることで簡単に幸せになることができます。

漫画に『カイジ』という物語がありますが、その中の作中でも主人公がビールや食べ物などの簡単に手に入る幸せに満足して一時期、地下からの脱出を諦める描写があります。それだけ欲求を叶えられることは幸せと繋がっているのです。

2.欲を捨てる

欲があるから人間は不幸になります。自分が不幸だと感じたときを思い出してみてください。きっと何かしらの欲が叶わなくなったときに不幸を感じていると思います、そしてその欲が大きければ大きいほど不幸感が増幅しています。なので幸せになるもう1つの方法は現在あなたが抱いている欲を捨てることです。

これは人生の生きがいになるような欲を捨てろという事でなく、今持っている些細な欲を断捨離することで幸福度が増すということです。部屋に余計なものがあると集中が途切れたり、無駄なトラブルを引き起こしますが、これは欲求にも当てはまることです。

でもいきなり欲を捨てると精神的な負担が多いと思うので、おすすめの欲の断捨離方法をご紹介します。

少しずつ欲求を薄めていく

あなたはこんな経験はありませんか?少しずつ課題をやっていたらいつの間にか終わっていた、あと10分で引き延ばし気づいたら2時間過ぎていた…orz、まさに塵も積もれば山となるの具体的な例です。

このように少しずつ欲求を薄めていくと精神的なストレスなく欲求を捨てることが可能です。

要らない欲求をメモする

人間生活していると要らない欲求がどしどしと出てきます。研究や勉強の権化とも言える、かのアルバート・アインシュタインにも食欲はありました。

食欲は必要な欲求ですが、それだけ人間には不要とも思える欲求があるということです。

そういった不要な欲求をメモしていくと自分が何を大事にしているかわかってくるので少しずつ取捨選択がうまくなっていきます。

最後に

幸せになれない人は基本的なこの2つのことが出来ていません!なので今不幸と感じているかたは簡単に叶えることができる欲求を探してみてください。そして自分にはあまり必要のない欲求は思い切って捨ててみましょう!

「面白かった!」や「タメになった!」と思った方は共有して頂けると嬉しいです!

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました